身体の歪みが起こす不調 - FUJI整体院 一宮院|一宮整体 | 一宮市|一宮市整体|腰痛|産後ケア

身体の歪みが起こす不調

身体がゆがみを起こす原因

私たちの身体は、頭から首、そして背骨へと繋がっています。

そして、骨盤によって上半身と下半身が結ばれており、全ては骨盤を中心にして繋がっているのです。
そのため、上半身・下半身どちらのゆがみも骨盤のゆがみとなり、骨盤のゆがみは身体全体のゆがみになってしまいます。

 

【ゆがみの原因】

身体がゆがんでしまう原因は、日常生活におけるさまざまな動作やくせなどが関係しています。
主に次のような動作や癖がゆがみの原因になることが多いです。

 

・足を組んで座る
・猫背姿勢
・立つ時に片側に重心を置く
・同じ肩もしくは手で荷物を持っている

 

このような何気ない日常生活での行動が蓄積され、身体のゆがみへと繋がっていきます。
また、最近ではパソコンやスマホの普及によって長時間同じ姿勢で過ごすことも増え、ゆがみを蓄積させる方が増えています。

 

【ゆがみが引き起こす症状】

●血流やリンパの流れが悪くなる

身体がゆがめば筋肉バランスも崩れ、血液やリンパの流れが悪なってしまいます。
血液やリンパの流れが悪くなることで、筋肉は緊張を起こしやすくなります。
そのため、肩こり頭痛腰痛といった症状が現れます。
また、むくみ冷え倦怠感といった症状も血流の悪さが引き起こす症状です。

 

●消化器官の不調

ゆがみによって背骨や骨盤の位置がずれれば、内臓が圧迫されるようになります。
そうすれば、内臓機能が低下することで消化不良などの消化器官の不調が起こります。

 

●自律神経の乱れ

身体のゆがみは、ホルモンバランス自律神経の乱れを起こす場合もあります。
ホルモンバランスが崩れれば婦人科系のトラブルを引き起こす原因になります。
また、自律神経の乱れは精神的な不調を引き起こしやすいイライラしたり不安症状抑うつなどの症状が現れることもあります。

ゆがみタイプを知ってゆがみを改善しましょう

日常生活でもゆがみを改善するためにできることがあります。
しかし、その前に自分がどのような身体のゆがみタイプであるかを知っておく必要があります。

 

【ゆがみのチェック方法】

まずは身体のゆがみを確認しましょう。
簡単にチェックできる方法なので、セルフチェックしてみてください。

 

●左右バランスの確認方法

椅子に浅めに腰を掛け、足の指先を揃えて合わせます。
そして、背筋を伸ばして膝の位置を確認しましょう。
どちらかの足がでていれば、骨盤にゆがみがある可能性があります。

 

●背骨のゆがみ確認方法

壁に踵をつけて、まっすぐ自然な姿勢で立ちます。
この時に、お尻や肩胛骨や頭などが自然につくかどうか確認します。
自然につかない場合は背骨にゆがみがある可能性があります。

 

【ゆがみのタイプ】

ゆがみといっても、ゆがみはさまざまなタイプがあります。
主な4つのタイプを紹介します。

 

●前傾タイプ

骨盤が前に傾き、胸とお尻が突き出たような姿勢になります。
お腹も出っ張るため、背中の反りがきつくなるので腰痛になりやすいです。

 

●後傾タイプ

骨盤が後ろに傾き、上半身が後ろに下がる姿勢になります。
猫背になりやすく、肩こりやひざへの負担が生じやすいです。

 

●骨盤開きタイプ

骨盤が開いた状態になり、産後に多いタイプです。

 

●傾きタイプ

骨盤の高さが左右違う状態になっており、腰痛になりやすいタイプです。

 

【ゆがみを改善する方法】

骨盤のゆがみを改善するには、骨盤矯正でゆがみのタイプに合った施術を受けることをおすすめします。
しかし、日常生活でも次の方法を取り入れることで改善が期待できます。

 

●日常生活の姿勢や癖を改善する

身体のゆがみは日常生活の姿勢や癖の積み重ねで少しずつゆがんでいきます。
そのため、日頃の姿勢の悪さやゆがみに繋がる癖を改善しましょう。

 

●ストレッチや運動をする

運動不足によって筋肉や関節が硬くなれば、身体のゆがみを引き起こしやすくなります。
加齢とともに筋力は衰えてしまうので、ストレッチ運動することで筋肉や関節の柔軟性を高めましょう。