腰痛の危険度チェック
あなたのその腰痛、急いで受診する必要があるものでしょうか。
多くの腰痛は、急いで受診する必要のないものですが、なかには放置すると危険な腰痛もあります。
下記にあるチェック表で「腰痛の危険度」を調べてみましょう。
【腰痛 危険度チェック】
①じっとしていても痛む
②背中が曲がってきた
③お尻や脚が痛む・しびれる
④脚のしびれにより長く歩けない
⑤体を動かしたときだけ 腰だけ痛む
▼①~④の項目に1つでも当てはまる場合
一度、医療機関を受診することが勧められます。
▼⑤の「体を動かしたときだけ腰だけ痛む」のみ当てはまる場合
腰の椎間関節や筋肉などが原因の腰痛である可能性が高く、その場合、当面の危険はありません。ほとんどの腰痛は1か月以内に痛みがなくなる心配のないものです。ただし、症状が悪化した場合や、3か月以上症状が続く慢性腰痛の場合は、整形外科を受診することが勧められます。
腰痛を改善・予防する体操
腰痛の改善や予防の効果が期待できる体操・ストレッチを紹介します。
これだけ腰痛体操
慢性腰痛、腰への負担が原因で起こる腰痛に効果的な「これだけ腰痛体操」。
腰椎椎間板ヘルニアのケースでも、お尻から脚にかけての痛みやしびれが強まらなければ、この体操で改善する場合があります。
インナーマッスルを鍛えて腰に良い姿勢を維持
腰に負担をためないためには、「腰によい姿勢」をとることが大切です。
しかし、「よい姿勢」をとるには、体の深い位置にある筋肉「インナーマッスル」が鍛えられている必要があります。
重要となるインナーマッスルは、「腹横筋」と「多裂筋」です。
この2つの筋肉を鍛える運動を、下記のリンク先でご紹介しています。
慢性腰痛に効果的!「背筋」「腰」を鍛える2つの運動
腰痛が3か月以上続いたら慢性腰痛かもしれません。
慢性腰痛は背筋・腰を鍛えることで改善・予防が可能です。
「上体反らし」や「いす上体反らし」など、比較的簡単に行うことができる運動があります。
腰部脊柱管狭窄症の”しびれ”に効果的!「膝抱え体操」
「膝抱え体操」は、腰部脊柱管狭窄(きょうさく)症によって起こる「お尻や脚のしびれ・痛み」を軽減する体操です。
腰痛改善メソッド(ガッテン!)
『ガッテン!』(総合 毎週水曜よる7時30分放送)で、何度も取り上げてきた「腰痛」。
なかでも、選りすぐりの2メソッドをご紹介します。
カンタン股関節体操で劇的改善
いろいろ試しても良くならないというあなたは、股関節の不具合によって生じる“股関節腰痛”かもしれません。
股関節は、歩いたり、しゃがんだり、荷物を持ったりなど、日常生活のさまざまな動きの中心で活躍する大事な関節です。その股関節がうまく使えていないと一大事!股関節の動きの悪さを補うために、腰に負担がかかり、腰痛になる危険性が高まってしまうのです。
“股関節腰痛”かどうかを見分ける『四つんばいチェック法』はこちら
股関節のなめらかな動きを取り戻す『股関節体操』はこちら
8割もの腰痛患者に効果が期待できる「メソッド」
東京大学病院が発表した研究によると、「あるストレッチ」を行うと症状が劇的に改善するだけでなく、再発がストップする人が続出しているといいます。
実は、腰痛持ちの人には「寝返りが少ない」という方が少なくありません。そんな場合、寝返りを増やすことができれば、腰痛を元から絶てる可能性があるのです。
※お年寄りや体力に不安のある方、足腰などの関節に痛みがある方は、無理をしないでください。
※詳しい「やり方」は、以下のリンクをご参照ください。
ぎっくり腰 痛みの経過と対処法
ぎっくり腰とは
突然発症して腰に激しい痛みを起こす「ぎっくり腰」。
ぎっくり腰は1か月未満で自然に治ることがほとんどですが、場合によっては、1~3か月かかる場合もあります。
ぎっくり腰の痛みの経過は、次の図のようになっています。(1か月以内で完治する場合)
- 発症直後・・・強い痛みに襲われます
- 2~3日後・・・痛みがかなりやわらぎます
- 1週間後・・・ずいぶん痛みは軽くなります
- 1か月以内・・・完治
「ぎっくり腰」 発症直後の対処法
ぎっくり腰の発症直後、痛みが強い場合には、腰に負担がかからない楽な姿勢をとるようにします。
「ひざを軽く曲げて横向きに寝る」、「あおむけに寝て、ひざを軽く曲げて、膝の下にクッションを入れる」、「あおむけに寝て、低めの台に両脚を乗せる」などの姿勢が勧められます。
ぎっくり腰を早く治すウラ技!「ぎっくり腰体操」
「ぎっくり腰」になって、痛くて動けない・・・!そんな時に知っておくと便利な「ぎっくり腰体操」があります。「ぎっくり腰体操」は、後ろにずれてしまった椎間板の髄核を、元に戻すイメージで行います。うつぶせになり腰を反らしていく体操です。
脚のしびれや痛みも起こる「腰部脊柱管狭窄症」
腰部脊柱管狭窄の症状チェック
腰部脊柱管狭窄は、背骨の腰の部分の脊柱管が狭くなり、中の神経が圧迫される病気です。腰痛だけでなく、下半身のしびれや痛み、長く歩けなくなる間欠跛行などが起こります。早い人では40代後半から発症し、年をとるにつれて発症頻度が高くなります。
つぎの「腰部脊柱管狭窄 症状チェック」の表にある①から④の症状のうち、当てはまる項目が多い人ほど、腰部脊柱管狭窄である可能性が高くなります。